模索するスズメ

健康的な生活って何だろう?

機能性ディスペプシア?過敏性腸症候群?なんて言われたら…自律神経を整えてみよう!

こんにちは!スズメです。久々に体のことでございます。

月

 

胃痛がなかなか治らないので、1月にはいり大腸内視鏡検査を受けました。

便秘がちなので、腸にたまっていると、胃から流れていかないので、とどまって胃痛がおきるのではないか?ということ

 

そして、便秘がおきているのは、腸の中でポリープとかがあって腸の活動が悪いのかを確認する必要があるとのこと・・・。

 

えぇ結果は、特に問題なしです。

ただ、非常に浮腫んだ腸らしいです。

便秘気味の人は腸が水分を吸収するので、浮腫むんだそうです。

 

そして浮腫むと腸がうねうねと、ねじれたりするそうで、余計に便の流れが悪いらしいです。

 

とりあえず、中は異常ないので、便通改善をめざしております。

胃酸抑制剤もいただきましたが、「飲んでも改善されなければ、酸の問題じゃないね」と言われました。

 

そしてそして、飲んでますが胃痛はおさまっていません。

 

そうすると、自分でもなんなのかとあれこれ模索して、自律神経なんじゃないかと思い始めています。

 

なので、自律神経についてわかりやすい書籍を探しましてたどり着いたのが、こちらの本です。 

 

マンガなので1日で読めました。そして中には自律神経を整えるための簡単な1分体操がのっていたので、そちらを今実践しています。

 

なんとですね。実践しだしたら、左側の首筋が非常につっぱる感じがあります。

胃痛も左側だけなんですよね…。

 

何かあるのかもしれないと思い、自律神経を疑いまくっています。

 

続けるのみ!です。