模索するスズメ

健康的な生活って何だろう?

【低FODMAP食】米粉とそば粉を使ったパンに挑戦!?発酵しすぎてしまいました…。

米粉とそば粉のパン(試作)

こんにちは。スズメです。

 

現在、高FODMAP食除去法をしているため、今は小麦粉を摂取していません。(醤油にはいっている微量はOKです) 

 

おそらく、小麦粉の糖質であるフルクタンは私の体にあいそうにありませんので、今後極力控えるようにしていこうと思っています。

 

ですから、現在ほとんどお米が主食の生活を送っております。

 

ただ、たまには、パンが食べたいときもある!

 

ということで、家にある調理器具、調理機器にあった分量を試しながら、自分好みのパンを作るべく模索中です。

 

昨日は、「米粉とそば粉のパン」を作ってみました。

 

なぜそば粉をまぜたかというと、米粉だけだとなんだか、ふんわりというか重たい感じ、全粒粉のような香ばしさがないため、少々パサッとしたものを入れてみたらどうかな?ということで、「そば粉」をチョイスしました。

 

ネットで玄米粉なども売ってはいますが、手軽に手に入れたいので、スーパーに売っている材料で作りました。

 

ありがたいことに、地元産の米粉とそば粉が手に入ったので、そちらで作りました。

 

米粉とそば粉パン(試作)材料

 

米粉とそば粉パン(試作)の作った様子

セリアのパウンドケーキ型が小さめなので、そちらで作りました。

 

まず粉類をあわせて軽く混ぜる。

 

そのあと、水を少しずつ加えてまぜる。ねっとりした感じで、リボンができる状態です。

型にいれて、40度で発酵30分

その際、水分が蒸発しないようにラップで覆う

 

180度のオーブンで20分焼く

 

結果

焼きぐあい:特に問題ないように感じる。

食感:少しもちっとしている。

みため:パンの空気穴が大きくなりました。→過発酵のせい?

味:少し苦みを感じる?→過発酵・そば粉だから?

 

改善すべきところとして、水の温度、発酵温度、発酵時間などの見直しです。

みためと味がどう変わるかな?

  

過敏性腸症候群(IBS)は食事で治る! ―フォドマップ除去で不安のない人生を

過敏性腸症候群(IBS)は食事で治る! ―フォドマップ除去で不安のない人生を