模索するスズメ

健康的な生活って何だろう?

【低FODMAP食】簡単に作れる!自家製アーモンドミルクの作り方

こんにちは。スズメです。

 

高FODMAP食除去を実行するために、色々と模索しております。

 

今日はミルク類についてお話します。

 

牛乳や豆乳は高FODMAP食なので、過敏性腸症候群の人は避けた方がよいものです。

(豆乳もだなんて驚きです)

 

ですから、コーヒーにちょっといれたいなとか、牛乳の代わりに飲みたいなとか、朝食でオートミールやコーンフレークに使いたい、スムージーにといったときのミルクとして使うのなら、低FODMAP食としては「アーモンドミルク」なんです!

自家製アーモンドミルク

自家製アーモンドミルク

 

市販のアーモンドミルクで大丈夫なもの

今はコンビニやスーパーにもおいてあるアーモンドミルク。

色々なメーカーが出していて種類も豊富になってきています。

「アーモンド効果」「毎日おいしいアーモンドミルク」「濃いアーモンドミルク」などなど...。

 

だから、調達できる!とおもっていたら・・・、なんと低FODMAP食でないものがあるのです。

 

アーモンド自体は低FODMAP食です。では、何がだめかというと、その他の食品添加物になるわけです。日本の製品って結構この食品添加物が多いのですよ。

 

 

だったら、どれなら大丈夫なのか?と調べたところ、ブルーダイヤモンドのアーモンドブリーズ(砂糖不使用)のみでした。

【参考Web】低FODMAP食:イチゴとアーモンドミルクの問題 : 宇野コラム Uno column

 

 

んーそれでも、色々とまだ食品添加物ははいっているのですよね・・・。

 

自分でも作れるアーモンドミルクの作り方

どうしても食品添加物が気になるのであれば、自分でつくるしかない!と思い、自分で作ることにしました。

 

ネットで検索し、色々な方の作り方を見ていると、結構な量を作ることになるようなので、自分が使いやすい量でまずは作ってみることにしました。

 

自家製アーモンドミルクの材料(コップ1杯分)

  • ローストアーモンド 100g
  • 水(浸水用) 400ml
  • 水(飲料用) 250ml

自家製アーモンドミルクの作り方

  1. アーモンドと水(浸水用)をボウルにいれて、ひと晩(12時間以上)置き、やわらかくします。

    自家製アーモンドミルクの作り方

    自家製アーモンドミルクの作り方

     

  2. アーモンドをざるにあけ、水をきります。

  3. ミキサーにアーモンドと水(飲料用)をいれて、攪拌します。

  4. クロスをつかって、濾します。
    ボウルにクロスをひろげて、そこへ流し込みます。

    アーモンドミルクの作り方

  5. 濾せたらできあがりです。

    アーモンドミルクの作り方

    あとは、保存容器にいれ冷蔵庫で保存します。

自家製アーモンドミルクのお味は?

アーモンドの香り、味もくせがなく市販のものより飲みやすいです。

 

ですから、アーモンドミルクが必要なときは、自分でつくることにしました。

 

出来立てのものを使うことができるので、 鮮度もよいですね。

 

あまった搾りかすは、おやつやパンにまぜたりして使おうかと思います。

 

とても簡単にできますので、よかったら皆さんもFODMAPと関係なく作ってみてください!

 

おいしいですよ 。